たくさんのラーメン店が軒を連ね、日々激しい戦いが繰り広げられている大阪。
大坂には数えきれないほどのラーメン店がありますから、いざ食べるとなるとどこを選んだらよいか迷ってしまいますよね。
そこで今回の記事では、地元の人でも認めるハイレベルなラーメン店を紹介していきます。
麺処天川(めんどころあまかわ)

関西の醤油ラーメンは、関東のトレンドに準じて鶏と水だけでスープを取るのが一般的です。
しかし、「麺処天川」が提供する「醤油らあめん」は、そういったトレンドに流されず魚介系の食材もしっかり使い、キレのあるスープを作っています。
昆布やかつお節、サバ節など、わざわざ北海道から取り寄せた素材をふんだんに使い、スープの味により一層の深みを与えているのです。
しかも、これらの魚介系の食材は、オーナーが元々、乾物屋で働いていた経験をもとに仕入れた一流品。
厳選された食品で生み出されたスープが、美味しくないわけがありません。
また、鶏に関しても大きなこだわりがあり、旨み成分がしっかりした「丹波黒鶏」を使用。
この丹波黒鶏は鮮度を重視し、冷凍化されたものは仕入れないという徹底ぶりです。
雑誌のラーメン特集においてもグランプリを獲得したことがある名店ですから、ラーメンファンなら一度は訪れてみたいところでしょう。
中華そば ココカラサキゑ(ちゅうかそばここからさきえ)

塩ラーメンの名店をお探しの人には、「中華そばココカラサキゑ」がおすすめです。
一般的に、塩ラーメンは他のラーメンよりも、スープの品質が全体のクオリティに直接表現されると言われています。
つまり、具材や麺の品質が優れていても、スープの質がともなっていないとカバーしきれないというわけです。
このようにスープへの評価が厳しくなりがちな塩ラーメンですが、このココカラサキゑでは、東日本の名店「ムタヒロ」で修業をしたオーナーが至高のスープを完成させ、ラーメンファンから好評を得ています。
とくに純系名古屋コーチンを使用した、「塩丸鶏特製」は名古屋コーチンと昆布の風味が高次元で調和するとマニアからも大人気です。
トッピングも盛りだくさんで、チャーシューやワンタン、味玉などが同時に味わえます。
Coccinella(こっちねっら)

イタリアンバルを兼ねた個性派ラーメン店として頭角をあらわしているのが、「Coccinella」です。
こちらのラーメン店で提供されている塩ラーメン、「鶏そば塩のほうへ(味変ジュレ付き)イベリコ豚チャーシュートッピング」は、イタリアンの技法を用いた技ありの逸品です。
このラーメンの味の決め手となるのは、ゼラチン状に固められた味変ジュレ。
自分の好みのタイミングでジュレを投入できますから、飽きることなく完食できます。
スープは、紀州うめどりのガラと魚介類をふんだんに使って炊き出したものに、柚子胡椒を加えて味にキレを持たせたもの。
三分の一ほど味わったところで味変ジュレを入れていくのが、ラーメンファンの間に伝わるおすすめの食べ方です。
ワインとも合う一杯ですから、来店の際はワインも合わせてオーダーしてみてはいかがでしょうか。
ラーメンあおやま

濃厚、かつ優しい味わいを楽しみたいときに打ってつけなのが、鶏白湯でしょう。
鶏白湯のもつ温かみある風味が、疲れた心をホッとさせてくれることもあります。
そんな優しい味わいの鶏白湯を提供している名店が、「ラーメンあおやま」です。
そして、そんなラーメンあおやまの看板メニューが「鶏白湯」です。
ガラの処理を徹底し、またアク取りも小まめに行って生み出された特製スープは、臭みがなく、鶏本来の風味と後味がこの上なく引き出されています。
そのため、濃厚ながらも食べやすいと世代を超えて多くの人から愛されています。
最後の一滴まで飲んでしまうほどの美味しいスープを、みなさんも味わってみてはいかがでしょうか。
中華蕎麦 丸蔵(ちゅうかそばまるぞう)

食べなれた味からいったん離れて、たまには変わったラーメンを食べたいというときにおすすめなのが、「中華蕎麦丸蔵」です。
丸蔵で提供されている変わり種のラーメンは、「濃厚鯛ラーメン」。
こちらのラーメンは、その名のとおり鯛を使用した一品です。
山崎真鯛の頭をベースに、鶏やかつお節、煮干しなどを用いて作られた白濁スープは、旨みと深みをともなった秀逸な味わい。
まろやかな風味と濃厚な後味がたまらないと、根強いファンを獲得しています。
ぬんぽこ

「一年中、冷やし中華が食べられたらいいのにな」
そんな願いを抱いている人は、「ぬんぽこ」を訪れてみてはいかがでしょうか。
ぬんぽこで提供されている「冷やし中華そば」は通年食べられるひと品です。
アサリを使用した魚介系スープは、とてもあっさりしていて季節を問わず美味しく食べられます。
昼飲みもできるお店ですから、お酒を楽しんだ後のシメの一杯としても活躍してくれるでしょう。
台湾料理味仙大坂マルビル店(たいわんりょうりあじせんおおさかまるびるてん)

名古屋ご当地の台湾料理店として知名度が高い「味仙」。
そんな味仙が関西初進出した際にオープンさせたのが、こちらのラーメン店です。
数あるメニューの中でも人気があるのは、同店オリジナルの「台湾ラーメン」。
ニンニクと唐辛子が効いたパンチのある味わいは、病みつきになると世代問わず大勢の人たちから支持されています。
トッピングの台湾ミンチを少しずつ麺に絡めながら食べるのが、おすすめの食べ方です。
ランチタイムは行列ができてしまいますので、ご利用の際はお早めにどうぞ。
まとめ
大坂では、たこ焼きやお好み焼き、串カツなど色々なグルメが楽しめます。
大坂で食べ歩きをすると、ついついこれらの食べ物に手を伸ばしがちですが、ラーメンも選択肢の一つに取り入れてみてはいかがでしょうか。
あなたが心から感動できるような、最高の一杯に出会えることを祈っています。