一時期のブームから、ラーメンファンの間にすっかり定着した激辛ラーメン。
パンチの効いた辛さは、暑い日だけでなく寒い日でも身体に刺激を与えてくれます。
そんな激辛ラーメンから派生したとも言えるのが、旨辛系ラーメンです。
辛いだけでは物足りない、旨さも加えてよりレベルアップしたものが食べたいという人たちから大変な支持を集めています。
そこで今回の記事では、辛さの中にも旨さを濃縮した、旨辛系ラーメンの名店を紹介していきましょう。
なるめん(東京都大田区)

自家製のラー油と八角などを用いて独自の旨辛要素を生み出しているのが、こちらの「なるめん」です。
そんななるめんのおすすめメニューは、「辛いらぁめん」。
こちらのラーメンのスープは、豚骨をベースに魚介系のダシを加えたものです。
サバ節やカツオ節、煮干しを濃厚豚骨スープに加えて、まろやかな味に仕上げます。
そして辛さの秘訣は、厳選した唐辛子。
上質な唐辛子を加えることで、旨みたっぷりの濃厚スープに爽やかな辛さをプラスしていきます。
旨さと辛さを高レベルで融合させた辛いらぁめん、ラーメンファンなら必食です。
大辛にんにく赤い虎(おおからにんにくあかいとら)~東京都新宿区

数種類のスパイスを駆使して、ラーメンの持つ旨さと辛さを両立させているのが「大辛にんにく赤い虎」です。
こちらのラーメン店の看板メニュー「大辛にんにくらーめん」では、「赤虎だれ」と呼ばれるオリジナルのスパイス調味料を用いてスープを作っています。
独自に配合したスパイスは、ラーメンの辛さをよく引き立てるとして常連の間でも高評価。
さらに、炒めた豆板醤やニンニクなどの各種香辛料も加えて、旨みをアップさせています。
トッピングは、タマゴや角煮、揚げニンニクなど多種に富んでおり、食べ進めても飽きがきません。
また、上記トッピングのほかにも、ご飯やチーズ、タマゴを加えてリゾット風にしても美味しいと大評判です。
辛さは選べますので、旨辛系ラーメンの初心者の人でも安心してチャレンジしてみてください。
スカイレストラン デコレーションキッチン(すかいれすとらんでこれーしょんきっちん)
ピリ辛くらいの辛さが丁度よいと感じる人には、この「スカイレストランデコレーションキッチン」がうってつけです。
こちらのラーメン店で出される「夏鈴スーラーメン」のスープは、ほどよい辛さに抑えられており、旨辛系ラーメンのビギナーにもおすすめできる一品。
旨みと辛味はもちろんのこと、盛り付けの野菜が織り成す甘味やまろやかさも人気の秘訣で、女性ファンも数多く存在します。
辛麺華火(からめんはなび)~東京都新宿区

宮崎県民のソウルフード、辛麺を提供している「辛麺華美」は旨辛系ラーメンブームをけん引する有名店です。
この辛麺華美の人気メニューは、屋号にもあるとおり「辛麺」。
このラーメンでは、オリジナルブレンドの特性唐辛子を使って辛味を引き出すとともに、タマゴやニラなどの具材で旨みを与えています。
また、オーダーメイドで発注したコンニャク麺は、よくスープに絡み、辛味と旨みをしっかり拾い上げてくれます。
辛さはお好みで調節できますので、ご自身に見合った加減で注文してください。
あなたも宮崎県のソウルフード、辛麺を味わってみてはいかがでしょうか。
有楽町GYOZA待合室(ゆうらくちょうぎょうざまちあいしつ)~東京都千代田区

提供するラーメンの味のみならず、ユニークな店名でも注目を浴びる「有楽町GYOZA待合室」。
こちらのラーメン店は名古屋が誇るソウルフード、台湾ラーメンの有名店です。
そして、同店の看板メニューは、もちろん「台湾ラーメン」。
ドンブリを一面に覆う唐辛子とニラ、そして台湾ミンチが旨みと辛味を構成。
素朴な見た目ながらも、パンチの効いた辛さと奥行きのある旨みを同時に味わえると、大勢のファンが連日訪れます。
エスニック要素のある旨辛系ラーメンが食べたいときには、こちらのラーメン店をご利用ください。
蠟燭屋 京橋エドグラン店(ろうそくやきょうばしえどぐらんてん)

キレのある麻婆麺で人気を博している「蠟燭屋京橋エドグラン店」。
蝋燭屋で提供されている「麻婆麺」は、四川省で採れるスパイスを採用し本場の辛さを実現。
一口食べれば、特製の花椒の香りとともに、ビリビリとした痺れにも似た辛さが口中に広がります。
最初は、本場の四川省の料理のように辛さが前面に押し出されてきますが、その辛さをほどよく打ち消してくれるのが、ひき肉や鶏ガラから抽出される旨みです。
スパイスから湧き出る辛さを、ひき肉などから染み出た旨みが巧みに調和し、高次元の旨辛を表現しています。
メニューには麻婆麵のほかにも、担々麺や酸辣湯も掲載されていますので、ご自身の好みに合わせて幅広く注文し、存分に旨辛中華料理を楽しんでください。
まとめ
旨みと辛味を高レベルで調和させることで生まれる、旨辛系ラーメン。
旨辛系ラーメンは、2つの要素を詰め込んだ贅沢なラーメンと言えます。
一つのジャンルとしてすでに確立している、激辛系ラーメンとは一線画す形で進化をし続けていますから、今後の発展にも注目が集まります。
今回の記事で気になったラーメン店を見つけた方は、ぜひ足を向けてみてください。
旨くて辛い、最高の一杯に出会えてもらえたら幸いです。
※当ページの画像はコチラより引用:ラーメンデータベース – レビューとランキングで探す。全国ラーメン屋さんデータベース (supleks.jp)