群馬県で犬と一緒に遊べるスポットをご紹介

自宅で犬を飼っていても、思いっきり一緒に遊べる場所は意外とありません。

公園などでは他の人に迷惑をかけてしまわないか心配だという人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、群馬県内で犬と一緒に遊べるおすすめスポットをご紹介したいと思います。

犬と一緒に思う存分遊べる場所ばかりですので、ぜひおでかけの参考にしてみてください。

1.世界の名犬牧場

世界の名犬牧場|関東最大級!群馬のドッグラン・ドッグカフェならここ (meiken-bokujou.com)

この施設は、世界中から集まった70種約300頭の名犬たちと触れ合えるドッグ・コミュニティパークです。

犬と人との絆を深め、人と人が楽しく交流し、犬の社会化を学ぶことができます。施設内には「ドッグヒルズ」という名称の、国内でも最大級のドッグランがあります。

広大な敷地なため、ワンちゃんたちも大喜びなこと間違いなしです。

思う存分駆け巡ることができるでしょう。加えて、わんちゃん専用のプールや、気に入ったわんちゃんとのお散歩ができるコースなどもあります。

さらにドッグカフェには、わんちゃん用の特別メニューも用意されており、人だけでなく犬もしっかりと満足できるスポットとなっています。

ショップ内には、わんちゃんグッズも充実しています。

2.水沢ドッグラン WANport / cafe sun’s

WANport / cafe sun’s(ワンポート / カフェサンズ) | 群馬県北群馬郡吉岡町(水沢街道沿い)にあるドッグラン&カフェ・RVパークも併設のくつろぎの空間 (wanport-suns.com)

「 愛犬と遊び、お腹が空いたら食事、そして、愛犬と遊ぶ。 」をコンセプトにした施設です。

水沢街道沿いのWANport / cafe sun’s(ワンポート / カフェサンズ)は、榛名山の麗にあたる吉岡町にあります。

愛犬と一緒に楽しむことができ、カフェも併設されています。

時間を気にせずに、ゆったりとしたひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。

ここのドッグラン&カフェは、標高約500mの緑に囲まれており、約700坪の広さがあります。

開放的なため風通しが良く、どの季節でも愛犬と一緒に楽しむことが可能です。

またドッグランにおいては、ウッドチップが敷き詰められているので、犬の足にも優しく安心して過ごすことができます。

さらに、車中泊ができるRVパークも併設してされているため、周辺を観光する際の拠点としても利用が可能です。

3.ロックハート城

【公式】ロックハート城|国内観光スポットランキング1位(旅行・レジャー総合サイトるるぶ.com) (lockheart.info)

ロックハート城は、本物の古城のロックハート城を移築・復元した施設です。

中世スコットランドの本物の古城なので非常に厳かな雰囲気があります。

敷地内には石造りの教会やギャラリー、ショップにレストランがあります。

なんと、施設内のほとんどのお店をペット同伴で楽しむことが可能なためお勧めできます。

さらに、石の資料館では恐竜の化石や隕石、世界各地の珍しい鉱物なども展示されています。

愛犬のドレス体験ができるコーナーは大変人気となっています。

4.月夜野びーどろパーク

【公式】群馬県で楽しめる体験スポット・観光施設といえば|月夜野びーどろパーク (vidro-park.jp)

みなかみ町にあるガラスのテーマパークで、施設内には、「ガラス工場見学」「クリスタル物産館」「ガラス体験工房」「グラスアート美術館」などが揃っています。

ガラス工場見学、グラスアート美術館、ガラス体験工房、ガラスショップ、さらには地ビールレストランのドブリーデンと、様々な魅力に溢れているため一日過ごしても飽きることはないでしょう。

喫茶カフェ・ド・ヴェールのテラス席はペットも同伴できるので、ドリンクを飲みながら愛犬と優雅な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

5.草津熱帯圏

草津温泉 草津熱帯圏 トロピカルワンダーランド オフィシャルサイト (nettaiken.com)

温泉街として名高い「湯畑」エリアから徒歩約10分でアクセスできる動物園です。

園内にはリードを着用したうえで、ワンちゃんも一緒に入ることができます。

地域に根ざした動物園として知られており、カピバラ、マーモセット、キツネザルなど様々な動物が飼育されています。

可愛らしい動物たちに餌をあげられるので、小さな子どもにも大変人気を集めています。